卒業式和装の着崩れお直し支援(山梨エリア)

【日時】2025年3月19日(水) 

【場所】甲州市立小学校

【目的】
学校教育の場において、和装着装機会を支援し児童・先生・保護者の皆さんに日本の伝統文化の素晴らしさを感じていただき、思い出に残るよい卒業式になって欲しい。

【対象者】
生徒2名 (スタッフ2名)

【支援内容】
教室へ行き6年の先生に挨拶の後、袴の児童2人に対し控室に於いて指導した。
・トイレに行く時の指導
・座り方 
・袴の後を自分が思ったよりたくさん持ち上げて座る
・袖の処理の方法
・階段の昇降時の注意
・1人袴のうわ紐が緩かったので結び直した

【支援者の感想】
児童に対しゆっくり、丁寧にお話しが出来たので不安な顔はありませんでした。
概ね綺麗に着ていたので ひもの緩みを一人お直しする程度で終えることができました。