第5回『きもの de Go!! in東京』~ゆかたde浅草~(本部企画)

【日時】2025年8月24日(日)
【場所】浅草 〜 水上バス 〜 浜離宮恩賜庭園(お茶席体験)
【参加人数】 17名

【目的】
ゆかたを着て歴史ある街並みを歩き、日本の伝統文化を感じてもらいたい。着物を身近に、気軽に楽しみ、魅力を伝え広める。

【報告】
年代、国籍を超えて多くの皆さんにご参加いただき、情緒あふれる街並みを歩き、暑さを吹き飛ばす楽しい一日になりました。
プロジェクトのイベントも会を重ねるごとご参加いただく皆様方の笑顔が広がります。
きものと言う伝統文化を多くの皆さんに発信してこれからもきものの輪を広げて行きたいと思います。

【参加者の声】

猛暑の中でしたが、お食事も美味しく、とても楽しい時間が過ごせた。また参加したい。

行ってみたかった所ばかりでとても満喫した。

プロジェクトがきっかけでご縁ができて嬉しい。

イベントを通じて「シニアの浴衣姿もいいね👍」と気付いて頂けたらなお嬉しい。

日本の和を感じられる体験ができてとても良かった。

暑いのは覚悟していましたが浴衣は思ったより涼しく感じられ、仲見世の散策や浜離宮でのお茶席体験を楽しむことができました。

スタッフ一同

また楽しんでいただけるイベントを企画しますので、ご参加のほど、よろしくお願いいたします。