イベント

イベント
第4回きもの de Go! in 山梨 〜甲州きものde詣 vol.2〜(山梨エリア)

【日時】2025年1月16日(木) 11:30頃 【場所】一宮浅間神社 【趣旨】きものの着装機会を提案し広く呼びかけ、きもの文化を楽しんでいただきたい。 【報告】国道20号線から大鳥居をくぐり抜けた先の、高い樹木が立ち並 […]

続きを読む
イベント
第三回きもの de Go! in 東京 〜丸の内をきもので〜(本部企画)

【日時】2024年12月8日(日)    17:00〜 【場所】千代田区丸の内仲通り 【目的】きもの着装機会を提案し着物文化を楽しむ気運を高めたい。きものを着て街を歩く、人々に風景の中のきもの姿を見てきものを身近に感じて […]

続きを読む
イベント
タンスに眠っている着物を着てみませんかVol.2『きものでよっちゃばれ♪』(山梨エリア)

【日時】2024年11月24日(日)    午前の部 9時30分~11時40分    午後の部 1時30分~3時50分 【場所】山梨県笛吹市春日居町 福祉会館 【後援】笛吹市 【イベントの趣旨】着物の着装体験機会を提供、 […]

続きを読む
イベント
きもの de GO!夏 in 東京 “ゆかた de 豊洲”(本部企画)

【日時】2024年8月4日(日)【場所】千客万来(豊洲)〜お台場 【イベントの趣旨】着物を気軽に着て出かけることで、着物を身近に感じてもらい、魅力を伝え広める 【実施結果】浴衣を着て千客万来にて散策後、お台場に移動し食事 […]

続きを読む
イベント
ゆかたでGo!(山梨エリア)

【日時】令和6年7月20日(土) 15時~17時【場所】『街の駅やまなし』【対象】山梨市近隣在住者 【イベントの趣旨】夏本番を迎え、花火大会や盆踊り等地域で行われる夏の行事にゆかたを着て参加し、楽しい思い出としてほしい。 […]

続きを読む
イベント
ゆかたを着よう(東京エリア)

【日時】令和6年6月29日(土) 午前10時~12時【場所】武蔵野市桜堤コミュニティ センター大会議室 夏本番を目前にして花火大会や盆踊りその他、地域で行われる数多くの夏のイベントにぜひ、ゆかたを着て家族みんなで日本の伝 […]

続きを読む
イベント
タンスに眠っている着物を着てみませんか

【日時】2024年3月17日【後援】笛吹市 山梨県笛吹市春日居町福祉会館にてシニア世代を対象に、きものの着付け、きもの姿でのお茶会を開催しました。 午前の部、午後の部、合わせて24名の方にご参加いただきました。 今やタン […]

続きを読む
イベント
きものde詣 〜浅間神社にて〜(山梨エリア)

2024/1/31山梨県笛吹市 浅間神社において、「きものde詣」を開催しました。 お天気にも恵まれ、素敵な時間を過ごせました。どなたも着付けがお上手で、半幅の変わり帯など、それぞれの装いに刺激を受けました。参加者からワ […]

続きを読む